広島流お好み焼きといえば‥カンラン
ちょっとレトロな感じの広島流お好み焼きのお店、カンランをご紹介しましょう。
大きな鉄板のカウンターには、クレープのように薄く延ばした生地が焼かれ、
その上には山盛りのキャベツや豚肉‥。
本場広島にありそうなお店が西荻窪の住宅街に出現!
五日市街道に面しているので、見かけたことがあるという人も多いはず。
夜には店内が見える程明るいお店なので、クルマで通過する人にも、
お好み焼きのお店だということがわかります。
キャペツの甘味を引き出すために、じっくりと時間をかけて焼かれる広島風の
お好み焼きは、ボリューム満点。
1枚800円程度のお好み焼き一枚でおなかいっぱいになってしまいます。
東京には美味しいお好み焼き屋が‥とお嘆きの広島出身の方々、
是非こちらのお店を一度お試しください。
わざわざ電車賃を払っても、「美味しい」「安い」「ボリューム満点」なので、
きっと納得できると思いますよ。
座席数も限られ、注文してからじっくりと焼かれるため、お店はいつも満席。
特に週末は電話予約してから出かけないとかなり待たなければならないので
気をつけてくださいね。
カンラン
東京都杉並区西荻南2丁目6-23
03-3334-5077
お店への地図はこちらでご確認くださいね
--------------------------------------------------
「私の選ぶ美味しいお店in東京」
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
東京の情報は「東京クチコミガイド」
--------------------------------------------------
スポンサーサイト
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|